【JAL mobile】途中から加入した場合、月額料金はどうなる?日割になるの?

スポンサーリンク

JAL mobileに申し込みを検討中で、月末に加入予定ですが、
その場合月額はどうなるんだろう。。。と思い。楽天モバイルのように1ヶ月の料金になるかそれとも日割りになるか気になったので調べてみました。

結論から言いますと、日割りされます。

こちらの公式サイトにも掲載されておりますのでご参照ください。
また、初期費用についても公式サイトに掲載されておりますので、あわせてご参考できればと思います。

スポンサーリンク

日割り料金確認(追記:2025/5/20)

加入した日が2025年4月28日で、データeSIM 10GBにプラン加入しました。
4/28~4/30まで3日間の料金が日割りで請求されていることを明細書で確認取れましたので安心しました。問題なく日割りされていることは嬉しいですが、やはり初期費用がかかるのはいたいですね(笑)

3日間で96円(税抜)なので、
税込で約110円ほどかかったことになります。

JAL Mobile料金プラン:データeSIM

加入タイミングとしていつが良い?

今回加入してみて分かったことですが、
アクティベーションしたかどうかとは関係なく、加入日から日割りが発生します。(他社の場合はアクティベーションを行なった日から料金が発生するのが多い)
なので個人的に最も良いタイムングとしては月末(最終日)であり、日割りで料金が最も安く加入できるタイミングかと思います。ただし、申請の混み合いやシステムの状況の影響により当然遅れることもあり得るので、その時の運もあるのかと思います。

最近の投稿

コメント